忍者ブログ
  • 2025.08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.10
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/09/15 05:44 】 |
イケメン!
そじろです、こんばんわ。

えー、ブログの新着の表示とか
どうやったらいいのか四苦八苦しながら
更新しております。
反映されるようになったのでこれからよろしくお願いします。

3鯖のおはなし。

先日ライトで引いた趙雲と書いてイケメンと読む

そう、彼をドナドナ。

調子に乗って2222とかで出してたら
レベル高めの趙雲が1900とかで出てたから

バカヤr

それが売れたあとに2000で出すも
やはりレベル0は売れず。

持ってけこんにゃろー!ってことで
1500で出品。

下が結果です。

落札

まぁ、得したので良し!

やっと4000TP貯まったので
SR狙おうかなぁ( *´艸`)

無課金でSRをゲットできる喜び!
まぁ、安いのしか買えないけどw

URが20万とかで出されてるけど
買えるわけねーですし。

自慢出品なんていらねぇんだよ

まぁいつかはそんなのも買えたらいいなぁと
夢見つつ・・・やっぱ1万くらいは貯めた方が
良さそうなので今期の目標にしようかな♪

統合意外のやる気が出ないのは仕方ないよね。
だって上級の研究も何もしてないんだもーん。

3,4,5,6どれもやってNoです。

7鯖はちょっと頑張らないとなぁとか思ってますが。

ブラウザ三国志・攻略ブログ 励ましのポチリをよろしくお願いしました
PR
【2011/02/03 18:44 】 | ブラウザ三国志 | コメント(0) | トラックバック()
C程普に神速付与
そじろです、こんにちわ。

えー、統合鯖のおはなしですが
神速武将いないんです。

奇計、八卦は課金ダスで。
一騎当千はR孫翊をトレードで。

神速は全然手に入りません。
いやほんとになんで?ってくらい
隠しも付かないし(==

まぁ0.7%とかだから当前だろjk

はてさて、今回諸事情によりどうしても名声が欲しくて
ライトで出たR徐晃を生贄にして神速付与に
チャレンジしようと思います。

でも誰につけるべきなのか・・・
C程普、C馬岱、C魏延、UC公孫瓚

Cは全員レベルが上がってるので確率が低い。
程普は23%ちょい。馬岱魏延24%くらいか?
UC公孫瓚は最近手に入れたので低レベル27%
でもレベル上げるには結構大変かもめ。

Rが消えるのはアレだけどライトで出たやつだし
神速付けばラッキーってことで。

神速通常付与は今までR祝融で2回ミスってるから・・・

と、前置き長いね、さっそくチャレーンジ!!







おらに神速を!

そして名声1をっ!









えいっ!










と・・・突撃!?



ハーン(ぇ


徐晃がLV7持ってるからいらねーよ!
せめて修練つけやksg

とまぁ、5BPに変わるくらいなら何かつく方が
良い気がするしまぁしゃーないか。


ってことでまたも神速付与失敗(´・ω・`)

いつになったら神速武将が手に入るの。
3鯖のR司馬懿と統合するまで待たないとなの?w


ブラウザ三国志・攻略ブログ メシウマだと思ったらポチリ。
【2011/02/03 10:43 】 | ブラウザ三国志 | コメント(0) | トラックバック()
ブログはじめました。
はじめましてこんにちわ。

そじろです。

ハンゲ鯖でブラ三やってます。

毎日もりもり畑耕してます。
戦争経験は皆無です。

はてさて実はハンゲ鯖は1年ちょいで
7鯖まで増えました。

自分が始めた頃には1鯖、2鯖があって
よくわからず

【今から始める方はこちら】って書いてた
2鯖に登録しました。
当然初心者だし何からやればいいのかわからずに
初心者歓迎の同盟に所属させてもらい、少しずつ
知識をつけていきました。

メイン鯖は統合鯖ですが、一応放置気味だったりで
全鯖登録してますw

これから自分の持ってる武将だったり
ダスで手に入れたレア武将だったりをアップしていこうかな

どうぞよろしくお願いします。 ブラウザ三国志・攻略ブログ
【2011/01/28 19:15 】 | ブラウザ三国志 | コメント(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム |