忍者ブログ
  • 2025.08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.10
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/09/14 11:07 】 |
めいせい!
ここ何日かのアクセスがすごい増えてます。
ありがたやありがたや。

ブログを書く上で嬉しいのはやはり反応が
あることですよね。

コメントあるとわくてかするもので
なければないで凹むそじろです、こんばんわ。


はてさて名声について

まずブラ三において名声とは相当重要です。
そもそも名声がないと領地取れないし名声の最大値が
増えないことには拠点も作れない。

序盤の名声獲得スピードが終盤まで影響を与えるのは
周知の事実。

ぶっちゃけ相当なスピードで砦300個攻略すりゃ
拠点10もさっくさくなわけで。
速く拠点できればそれだけ資源回収効率も上がるわけですね。

名声を獲得するには
時間の経過、NPCの攻略が一般的ですが
時間の経過による獲得は雀頭台の作成により
短縮できます。
LV1につき3分、これは累積するので早くLV10にするに
越したことはないです。

序盤は遠征訓練所を作るために7までは最速で
上げたいところですね。
理想は10ですが、いかんせん資源を喰う。

さて、もう1つ分母ではなく分子を増やす方法があります。

戦争による名声獲得方法です。

プレイヤーを落とすと10分の1の領地を得ることができます。

いわゆるジャイアン理論(ぇ

『お前の領地もおれのもの!』

領地20なら2つ・・・多く持ってれば持ってるほど
落とされた時に取られる領地は増えるのです。

そして一番最後に取得した順に・・・
プロフの下から順に持って行かれます。

つまり中盤以降に落とされると高領地を取られたりします。
もしくは拠点を作りなおそうと育った砦を領地に戻しても
一番下に来るので奪われます。

放置してるけど領地たくさん持ってるソロ君主なんかは
落としておいて損はないです、ってかむしろ得です。

序盤の名声は分母増えずとも遠征地の強奪
自分の高領地のレベリングなどかなり有用です。
未攻略のNPC隣接地が手に入ったりと思わぬ副産物が
あったり。

これは戦争経験がないとあまり知られていない
獲得方法です。まぁ、相手の恨みを買う要因にもなるので
あまりオススメはできない獲得方法ですが

そうは言っても悲しいかなこれ戦争ゲームなのよね。

それが嫌なら自衛くらいしとけって話ですし
何より攻められたくないならある程度の同盟を
組むなり入るなりするべきだと思います。

まぁ楽しみ方は人それぞれ
あるとも思いますけどw

ブラウザ三国志・攻略ブログ 小心者だから攻めきらんけどねw
PR
【2011/07/24 23:50 】 | ブラウザ三国志 | コメント(0) | トラックバック()
さまきゃん!
本日も更新しちゃったりなんかしたりして!

数字にあらわれると嬉しいもんで
ついつい・・・ね。

まぁ今日は画像何もないけどw
そじろです、こんばんわ。

週明けにちょい長めのメンテがありますね。
新武将追加は良いのですが、もはや課金者のみが
楽しみになるメンテやめましょうよ。

ライトでURが出るならまだしも
R以上しか追加しないってどんなんだ。

ゴミR増やしてシルチケで当たりR出る確率
減らしてんじゃねーよ!と言いたくなる。

逆にゴルチケでUR出る確率上がるのか?
って思えどきっとそうではない、排出率はRのが高いはず。
いや、引いたことないからわからんけど・・・

◆メンテナンス内容
 ○新武将カード7種類を追加アップデート
  ・UR 諸葛亮
  ・UR 公孫瓚
  ・SR 張昭
  ・SR 華雄
  ・SR 楽進
  ・SR 張春華
  ・R 丁奉

 ○新たに4種類の武将スキルを追加
  ・醒龍出師
  ・飛蹄進軍
  ・出撃見舞
  ・富国論


順当にいけば

  ・醒龍出師  → UR諸葛亮
  ・飛蹄進軍  → UR公孫瓚
  ・出撃見舞  → SR張春華
  ・富国論   → SR張昭

ってとこでしょうか・・・

富国論って大学時代に勉強した気がするけど
スキル富国論LV1付いてないよ僕に。

醒龍は臥龍の上位交換かな?
上級上昇+知力依存とかまじでやめろよ。
4コス内政官の誕生を拝めるのでしょうか。

SRとか前UR育ててる人はちょと微妙ではある。

飛蹄はなんだ?守将の移速振りver.か?
UR3.5コスを移速振りとか贅沢!!

そうじゃなけりゃUR太史慈の馬ver.ってとこですかね。
どちらにせよ攻撃力が高くて移速15?

出撃見舞ってなんて読むの?
しゅつげきみまい?

のしつけて返してやんよ!みたいな?

出撃見舞を使用中は武将のHPの損害が半減する

とか?

なんでもありな運営を見てるとこんなのもアリエール。

ような気がする。




いやうん、絶対ない。





そんでもってそれに合わせるようにCP購入時の
ボーナスアップのサマーキャンペーン。略してサマキャン。

全然素敵でもないけど、とりあえず通常課金分で
上乗せはいただきだ。

んできっと罠と知りつつも引いてしまうのだろう。
25日という給料日を狙ってくる運営さすがです。


うーん、今のとこ欲しいのは張春華くらいでしょうか。
新武将出るより呂布とかのが欲しいんですよ!

4コス1枚だけでも。

CPがないけど月曜まで我慢やな。
【2011/07/23 22:41 】 | ブラウザ三国志 | コメント(0) | トラックバック()
こうさつ!
ランキングがケツから数えた方が早かったけど
今日見たら見当たらなかった・・・

なんと倍近く伸びてる。

やっとみんな気づいてk
これもみなさまがアクセスしてくれたおかげです
ありがたやありがたや。

そして連日連投です。多分初です。
そじろです、こんにちわ。

はてさて4期ももうすぐ終わるわけですが
5期は民兵の増加が著しいそうです。

NPCもだっけ?城にいる上級とか馬鹿みたいに増えるって
攻略するうまみがあるのかどうなのかは攻略する時に考えるとして

内政についてですが、わたし自慢じゃないけどガチで
内政下手すぎです。

自分なりのアレもなければほんと適当。
アレってのはこだわりというか、順序というか。
レベルもここまで上げるってのもなくただだらだらと。

みなさんの考察を読みながら「なるほど」と思いつつも
いざスタートするとほんとひどい。
何やってんだろうと思うわけで。確固ったるアレが欲しい。
アレってのはk(ry

☆8資源取れたのも中盤以降ですし、数えるほどしかない。
っていうかこれがなかったら内政値ほんとに終わってた。

ブラ三を始めた時には糧村っていう存在を知らずに
☆3 ☆4 ☆6の内政村を作り、軍事砦を1つ作って
各内政値2万超でした。

糧白字がマイナスになっても大丈夫って知ったのは
1期終盤も終盤。

2期からは糧村を知りそれなりに蓄えましたが
それでも内政値は各15000程度・・・

白字を2万超にするにはやはり内政+資源☆6、☆8の
レベル上げが肝心ですよね。

来期に向けて内政を重視したいと思うんですが
いまいちよくわかりません。

知力75とかいても序盤はあまり恩恵ないんですよね?

3.5コスを内政官として配置するなら移速振りの2コス
資源回収武将飛ばした方が効率良いと聞きました。

ではまず何から始めるべきなのか・・・

チュートリアルを瞬殺するために王佐を使うべき?
でもチュートで「内政官をはずせ」ってのがあるから
悩むわけで。まぁR荀彧とかでもいいのかな。

どこに重点を置くかなんでしょうが、倉庫は上級研究まではもりもり必要だし
まずは最速で3万まで上げるべきよね。
5期ともなると車の研究がやはり優先ですかね。

中にはUR黄蓋とか持ってる人もいるでしょうし、1台作れば101ダメ。
廃人仕様め!恐ろしいにも程がある。

本拠地は最終的に軍事拠点にすると仮定します。

その場合において資源マスはLVどのくらいにするべきなのか。
当然内政力で変わるってのもわかるんですが、自分はいつも8くらいです。
んで徐々に壊して大宿舎に変えるんですが、どうやらこの8ってのは
少ないのかな。せめて壊すまでは10まで上げるべき?

あと、今期は村の作り方をミスってしまったためぐっちゃぐちゃに
なっちゃったのも内政値が低い要因でもあるかな。

資源村→糧村→資源→糧→糧→資源→糧→糧→糧

ちょい糧村多すぎじゃねーの?
んで結局糧が11~12しか育ってないから
数値少ない、きっと糧村5つとかの人にも負けてる感

来期の目標としては

本拠 序盤内政→中盤以降軍事

拠点① ☆7 or ☆8 資源村
拠点② ☆5 or ☆7 糧村
拠点③ ☆7 or ☆8 資源村
拠点④ ☆7 or ☆8 資源村
拠点⑤ ☆5 or ☆7 糧村
拠点⑥ ☆5 or ☆7 軍事拠点
拠点⑦ ☆7 or ☆9 糧村
拠点⑧ ☆7 or ☆9 糧村
拠点⑨ ☆5 or ☆7 糧村

で行きたいんですが
資源マスのレベルをどうしたら良いのかな?と。

今期は

木石鉄糧それぞれ11~12
村は9~10

☆8資源 各2つずつ
☆6資源 各5つずつ

こんな感じです。

白字が各15000程度
糧は上級2万程度で白字3万余ってます。

今期は☆8資源や☆9糧村用領地などを取ろうとして
序盤無理に仮拠点を育ててました。
修練も持ってないのに兵作成したり・・・効率相当悪かったです。

そう考えると

序盤は無理して高領地漁りはしない方が良い

のかな?と。

基本的に本拠の内政を充実させる+遠征+資源回収

これをメインにして自分が取れる範囲の拠点用領地を
獲るのがベストでしょうか?

資源マスのレベルって序盤資源さえあれば多少無理してでも
上げるべきなのか・・・それがわからないのです。

でも気づくと上位陣との内政値の差はどんどん開くんです。
まぁ、才能がないと言えばそれまでですがw


結論は

身の丈にあった内政をしろ

ってことなのかな。

でもやっぱり白字2万+ボーナスで1万程度は欲しいです(´・ω・`)

っていうか考察になってないなぁ。
参考になるブログやこうすると良いよってアドバイス等
ありましたらお願いします m(_ _)m

ブラウザ三国志・攻略ブログ 誰か代わりに内政して><
【2011/07/22 17:19 】 | ブラウザ三国志 | コメント(0) | トラックバック()
こいひめ!
今日もせっせとスキン作りにはげむわけで。
っていうかハンゲのメンテを把握しておらず
レベリングに狂いが生じたそじろです、こんにちわ。

まぁ兵が少し回復したんで良しとしますけど
500になったままだぶつくのはどうかなー。

昨日夜はインできなかったので出兵予約使ってみたよ
150円は高い。80円だろjk

まぁ、確実に寝てる時間とかには使えるんだろうけど
例えばレベリングに行って帰還した後すぐに違う武将を出兵予約してたら
前回のレベリングで兵減ってるけど、どうなるんだろう。

と思ったけどよく考えたら出兵予約した時点でその兵は
出兵扱いになるから出せないのか・・・めんどいな。


5鯖にいるR張角を育てたいと思ったけど
あんなクマのあるオッサンよりもどよーんとした澪の方が
確実に愛でれるのでデザイン変更。

これ結構良い感じに仕上がったようなw

R澪

ほいで3鯖のSR陸遜これをがっつり
育てるために律にw
恋姫†無双のスキンは巨乳ばっかなのでちょっとね・・・
ちっぱいも大事だと思うんだ!(キリッ

べ、別に律がちっぱいってわけじゃないお

ただ陸遜、お前はでかすぎだ。

SR律

まぁ画質が粗いのはいつものことだとしても
今回のはかなりお気に入りである。

1+2鯖以外劉備いないんでレベル130くらいなると
デッキ落ちできない戻ってこれなくなるw
適当に育てる鯖は落としても良いんだけどね。

3鯖UC曹操とか☆9に行かせるので
HPが常に50くらい。兵少なくても蛮王8の威力はでかい。

最後には合成も待ってるしがんばろー!

ブラ三って

開始直後 NPC砦・城攻略 終盤

って3回盛り上がるよね。

開始直後はどこに落ちたか、周辺の領地はどうか
同盟員は?城は?砦は?わくてかわくてか。

NPCは準備して準備して兵貯めたのに空振ったりw
数人で城殲滅しちゃう程の同盟ェ...

終盤は最後のレベリングに合成に
シルチケ、ゴルチケで。

ゴルチケでゴミR乙 m9(^Д^)プゲラ
メシウマなネタができたりね。
まぁ、ゴルチケに縁のない同盟で活動してきた自分としては
ゴミが出るとしても引いてみたいですケドw

あとは中だるみを運営はどうにかするべきだと思うんだけどな。
今ちょっと終盤前のだるだる感満載だし。

戦争したいけど終盤の戦争はアレ。
わたしの武将では撃ちぬけないww

ってことで終盤に向けてがんばりましょー!!


ブラウザ三国志・攻略ブログ アクセス伸びるも順位上がらず、よくわからんw
【2011/07/22 12:04 】 | ブラウザ三国志 | コメント(2) | トラックバック()
いくせい!
日々レベリングしかしてません。
待ってる間が暇すぎて仕方ないです。

だからブログの更新頻度が上がるってのも
ありますケドw

効率良いレベル上げができてない
そじろです、こんにちわ。

はてさて先日1+2鯖の目標を新しく掲げたものの
なかなか大変です、ってのも内政官上げるための
兵士の損失がとても大きいです。

スキルに空きがある武将にはメイン兵科の進撃を
つけてみたけど、埋まってる武将はきつい><

近所に高領地もなく、味方の☆8とかでも距離100とか
遠すぎワロタ状態で orz

近所にある☆9に出してるけど損失の割に経験値少ないし
あんまりおいしくないのです。

1+2鯖

知力

知力上位5名

ってかあきらかに1枚青光りしてるww

先日掲げた目標は達成できそうかなぁ。
75がちと厳しくもあるけど、それ以外はなんとか。

防御武将はまだ全然w

5鯖

徐庶

UC徐庶さんをレベル100にしたいんですけど
まだまだ先は長いなーと。
このレベルで奇計3→4に失敗してすげー凹んだ。
最終的には神医付与を目標としたい@無課金鯖
課金鯖でも持ってないのにね

6鯖

張飛

レベル200無理かな・・・上級1万保有できればなぁ
距離500の☆5とかに出したい。
だがしかし現実は上級3000いない。

なんというか他鯖で内政官育てて思うのは
LV50で知力20ちょいとかね・・・
上げ幅が少なすぎてびっくり。

っていうのもメイン鯖では内政官充実してるから
UC2コス1枚も育ててないので。
5鯖で育てて全然伸びないなーと
でも無課金ならUC2コス初期15が安定ですかね・・・

UC徐庶、賈詡、郭嘉、荀彧辺りを育ててます。

こんな感じでしばらくは育成ブログになりそう
他の人のブログに比べたら全然ですけど
それなりに頑張っておりますw

ブラウザ三国志・攻略ブログ この2日のアクセス数異常・・・ありがとうございます。
【2011/07/21 12:57 】 | ブラウザ三国志 | コメント(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>